最終予約受付は診療終了の30分前
最終予約受付は診療終了の30分前
PEDIATRIC DENTISTRY
小児歯科は、子どもの健やかな成長と将来のお口の健康を獲得するための重要な役割を果たします。早い時期から始める口腔ケアは、お口の健康な発育と乳歯の健康を維持し、永久歯への健全な生え変わりをサポートすることになります。
当院では、子どもたちの笑顔を守り、良好な口腔環境を築くために、子どもたちがストレスを感じることなく、楽しく通える雰囲気づくりに努め、安全で安心して通える歯科医院を目指しています。
お子さまの健康な歯と明るい未来のために、当院の小児歯科をご活用ください。
乳歯にむし歯がないこと。むし歯になったとしても早期に治療をして、お口の中のむし歯菌を増やさないことは、将来のお口の健康に不可欠です。しかし、お子さまが歯医者が嫌いだったら、むし歯予防や治療のために歯医者に通うことは困難になってしまうことでしょう。
当院では、診療中でもコミュニケーションを欠かさず、できるだけ優しい治療を心がけ、キーンという嫌な音がする機器を使用しないように工夫するなど、お子さまが歯医者嫌いにならないように努めています。
すでに歯医者で嫌な思いをした経験があるお子さまや、病院での治療に慣れていないお子さま、お口の中に医療器具を入れることに抵抗があるお子さまには、はじめから治療をすることはなく、歯科治療が受けられるようにステップアップできるトレーニングを行います。
場合によっては、診療台に座るだけ。歯みがきの練習をするだけ。医療器具を見て触って遊んでみるだけなど、歯医者の治療が嫌なものではないという意識を持ってもらえるようにします。また、治療を頑張れたお子さまへのご褒美も用意していますので、通院の動機付けにご活用ください。
定期健診は、お子さまの歯の健康を維持し、むし歯の早期発見や予防に不可欠です。定期健診では、歯科医師や歯科衛生士がお子さまの歯やお口の状態を詳細にチェックし、歯の発育状況やかみ合わせのチェックも行います。また、お口の発育や清掃状況に応じた適切なアドバイスや歯みがき、仕上げ磨きの指導を行っています。
定期健診の頻度は、お子さまの年齢や歯の状態によって異なりますが、通常は6ヶ月から1年に1回の間隔で受診することをお勧めしています。
お子さまのむし歯予防として、当院ではフッ素塗布をお勧めしています。
フッ素(フッ化物)には、むし歯を引き起こす細菌の働きを抑える効果や、歯の表面のエナメル質を強くする効果、お口の中が酸性になることで溶けだした歯の成分が再石灰する働きを助ける効果が期待でき、歯科医院では、市販の歯磨き粉などに含まれるものよりも濃度の高いフッ素を扱えるため、永久歯と比べて柔らかい乳歯のむし歯予防にとって、特に高い効果が期待できます。
お子さまのむし歯予防として、当院ではほかにもシーラントをお勧めしています。
シーラントとは、奥歯のかみ合う面の溝を、医療用の樹脂で塞いでしまう予防処置で、汚れが溜まりにくく、歯みがきがしやすくなります。また、シーラントは時間をかけてフッ素を放出する性質があるため、高い予防効果が期待できます。
特に、一番最初に生える永久歯(6歳臼歯)へのシーラントが効果的です。
※自由診療(保険適用外)
成人矯正(大人の矯正治療)は、生えそろった歯を動かして理想的な歯並びに導く治療ですが、小児矯正(子どもの矯正治療)は、永久歯が理想の位置に生えるためのスペースを確保する治療です。小児矯正は、あごの発育を利用して行うため、乳歯から永久歯に生え変わる混合歯列期に行います。一般的に成人矯正と比べて負担が少なく、歯が並ぶスペースがしっかり確保できるため、大人になってからの矯正治療が必要になった場合でも、抜歯が必要になるケースが少なくなります。
当院の小児矯正治療は、お口の中に固定する矯正装置は使用せず、取り外しできるマウスピース型の装置を使用します。この治療では、お口周りの筋肉のバランスを整えることで、歯並びを悪くする原因を改善し、あごの健全な発育をサポートします。
マウスピースはとても柔らかい素材で作られているため、装着した時の痛みや負担が少なく、日中の1時間と就寝中のみの装着で済むため、子どもでも無理なく治療を続けることができます。
カウンセリング
-円
精密検査・治療計画作成
-円
第一期治療
-円
経過観察・調整料
-円 / 月
※治療費には消費税(10%)が含まれています
〒341-0050
埼玉県三郷市ピアラシティ1-1-1 イトーヨーカ堂三郷店2階
JR武蔵野線「三郷駅」よりピアラシティ循環循環バス
つくばエクスプレス「三郷中央駅」より新三郷駅西口バス
「ピアラシティ」下車